縄跳び効果
2011年 11月 09日
気功の蘇雷先生に歩かないなら3分間縄跳びをと命令されて2週間。
何一ついうことを聞かなかった私が連日飛び続けたと大喜びの先生。
自分のことなのに喜んでくれる人がいるのは、なんか嬉しい。
からだの不思議を今日は良平氏とも話し合った。
いつでもオーケーではないからだに命令する指令の仕方、選んで
いくそれぞれのイメージや、やり方の違いがあるみたい。
縄跳びはからだの持っている記憶が子ども時代のものなので、私は
初日そのあまりの違いに驚いてしまったけれど、そのできなくなったことに
気づくことが大事と蘇師はいわれる。
年をとるのは当たり前のことで、省エネに体が入り、小さく丸くなって
守りに入るのは当然のことなのですって。そこで私はまだ守りに入らない!
と意思表示するのが大切で、それがストレッチだったり、縄跳びだったりと
やはりからだで意思表示は見せなくてはいけないらしい。
よく歩いている人はストレッチを。私のような引きこもりは縄跳びを!です。
一人でストレッチはなかなかですから、これは私の金曜クラスが最適。
ダンス苦手も気持ちよくフロアエクササイズでソフトストレッチ、からだも
顔も引き締め、守りに入らない意志を確認しあうのもいいと思う。
何一ついうことを聞かなかった私が連日飛び続けたと大喜びの先生。
自分のことなのに喜んでくれる人がいるのは、なんか嬉しい。
からだの不思議を今日は良平氏とも話し合った。
いつでもオーケーではないからだに命令する指令の仕方、選んで
いくそれぞれのイメージや、やり方の違いがあるみたい。
縄跳びはからだの持っている記憶が子ども時代のものなので、私は
初日そのあまりの違いに驚いてしまったけれど、そのできなくなったことに
気づくことが大事と蘇師はいわれる。
年をとるのは当たり前のことで、省エネに体が入り、小さく丸くなって
守りに入るのは当然のことなのですって。そこで私はまだ守りに入らない!
と意思表示するのが大切で、それがストレッチだったり、縄跳びだったりと
やはりからだで意思表示は見せなくてはいけないらしい。
よく歩いている人はストレッチを。私のような引きこもりは縄跳びを!です。
一人でストレッチはなかなかですから、これは私の金曜クラスが最適。
ダンス苦手も気持ちよくフロアエクササイズでソフトストレッチ、からだも
顔も引き締め、守りに入らない意志を確認しあうのもいいと思う。
by session-house
| 2011-11-09 19:39